お母ちゃん

春駒

5月2日・・晴れ
春駒のお母さんが、ロープに足が挟まり逆さになり亡くなりました。
春駒は、一人ぼっちになってしまいました。可愛そうに・・・
まだお母さんが恋しいのでそのままにしていると
お乳もないし死んでしまいます。
野生馬は自然に生きる馬です。でも、雌馬なので少なくなった野生馬
は雌馬を増やすためにも牧長さん、監視の人で、春駒を育てるために
1日数回お乳を与えることになりました。
最初は、怖がって、中々近寄りませんでした。ましてお乳を、飲むことは、しませんでした。
2日目になると、牧長さんたちに、慣れたのか・?少しずつお乳を含むようになりました。
口を大きく手で開けて口にミルクを入れますが、中々飲み込みません。ゴックン!ゴックン!と教えるように
声をかけます。半分ぐらいは、こぼしてしまいます。それでも春駒のために、根気よくミルクを与えています。
いつかは、自分でミルクを、なめて飲み込むようになるでしょう。その日まで、牧長さんたち、頑張って
ほしいと思います。牧長さんを、お母さんと思いついていくようになると、思います。
元気で、ミルクを沢山飲んで大きくなってほしいです。私達も、春駒を応援していきたいと思います。
がんばれ!春駒(花子・・・仮の名前)大きくなあれ!
2ヶ月もすると、あの大きな野原をかける姿が見れるでしょう!お楽しみに!
| 都井岬情報 | 21:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑