都井岬も寒かった~。いらっしゃい!!

今朝は、「寒いですね~」が挨拶になりました。
土曜、日曜日は暖かく、半そでのお客さんが多かったのに・・
ストーブのそばから離れたくない・・・怠け者になった。
元気良く自転車で来た日南の男性3人組です。
「前からは、モデル料が発生します。」と冗談がすばらしい!
後姿も、絵になっていますよ。
ポーズも、モデルなみ・・・カッコ良くてよ!
御崎までがんばって、ぺタルこいでね。

宮崎よりお越しのライダー2人です。
イェ~!ノリノリにポーズをとってくれました。
「気をつけていってらっしゃい!」
「馬が道路に出ているかもしれません。ゆっくり走ってね」

静岡県よりお越しの3人ライダーさんです。
写真をお願いしましたら横一列になってくださいました。
「3人とも甲乙つけられないイケメンです」と声をかけた。
「さすがだね!」と笑った横顔が、またまた素敵でした。
ヘルメット姿は、みんなカッコいいわねぇ~。
☆・・・☆・・・☆
今日の勤務は、職友Eさんの代理で午後も勤務となった。
今、都井地方は、植えしろ、田植えの真っ最中です。
朝早くから、機械の音で賑やかです。
おまけに、蛙君の合唱となると、田んぼは、オーケストラだ。
昔は、「田植え」といえば、家族や親戚で、賑やかに植えたものです。
今は、機械で植えますので、苗運びする人がいれば一人でも十分です。
機械化の時代になり、ちょっと寂しい気もしますが・・・。
昔は、「しんどかったね。」今は楽なものです。
2~3日もすると、一面に苗が植えられて緑の田んぼになります。
(八十八日で稲が育つ)
7月末には、美味しいお米が出来る事でしょう。楽しみですね。

クリック応援よろしくお願いします
| お客様 | 22:20 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
姉様、おはよー♪
寒の戻り?
田植えが始まると寒くなるよね。
超早場米だから余計に寒いよね。
うちのお店の店長宅は田植え完了だそうですよ。
| SATOくん | 2015/03/25 05:26 | URL | ≫ EDIT