コスモスが街道、、、きれいやね~!

串間市蔵元橋の河川のコスモス街道
1キロあまりの赤、白、ピンクの可愛い花
ジョキングしている人、散歩している人
サイクリングしている人、みんな楽しそう。

河川敷では、キャッチボールを楽しんでいる。
子供が、お父さん相手に、必死に投げている。
微笑ましい姿である。
横では、お母さんが女の子と眺めていた。

のどかで、いいわね~。
憩の場所でもあるわね。
(よかよか!みんな集まれ!)

橋の下には、緩やかな川の流れ
昔は、魚釣りをしている人が沢山いた。
ウナギの稚魚(シラスウナギ)もいたと聞く。

コスモスを背に撮影している人も多い。
しばし、腰を下ろし、ボーと眺めていた。
ふと、亡き父を思い出した。(都城の父)
大淀川で、魚釣りをよくしていたわぁ。
鯉、フナ、なまず、ウナギ、などなど・・・・・
父の後ろで、楽しみに待っていた事・・・
あれから、50年・・父の年を越えて
私も、おばあちゃんになってしまったわ!

家で留守番の主人に電話した。
「コスモス街道・・のどかでいいわよ~」
「それより、早く帰って来こいよ!
犬達がまっているぞ~」・・・。
(おれが、待っている!)と言えばいいものを・・・
優しくないね~。まったく!!

クリック応援よろしくお願いします
| 駒止めおばさんの日記 | 21:20 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
こんばんは
コスモスとてもきれいです。
河川の横で咲いているのは心が和みます。
私の地域でも道の横にコスモスを咲かせることを検討します。
とても参考になりました。
| みつばち | 2014/11/05 22:19 | URL |