野生馬ガイド、観光バスのお客さんを館長さんが案内する。

11月27日(水)
朝からいい天気に恵まれ、野生馬のガイドの予約があり
ビジターセンターの館長さんが案内された。
観光バス(中型)で、おいでの17名様。
1時間あまりの岬の案内、野生馬の生態などを学ばれた。
楽しいガイドにみなさん、大変喜ばれていました。
個人でも、予約されると、ガイドOKだそうです。
館長さん、三好さん、カオリンちゃんの3人が待っています。
それぞれに、工夫されていて、楽しいガイドだと、評判です。
ぜひ、ガイド案内の予約をお待ちしています。

朝起きて、腰やお尻、背中が痛いと思ったら
2日前に、キャベツ植えをしたのが、今きたようです。
若い頃は、作業した、翌日には、痛みがきていたのに、
年のせいかしら、、2~3日おいてから来るなんて、・・
仕事していても、屈むと、ピーピーと痛いし
立ち上がると、痛みがはしるし、もう最悪!!
晩生のたまねぎを買ってきたので、植える事にした。
キャベツ同様に植えたけど、お尻の痛みがあるので
「あ!ピーピー」ときた、痛みが来るたびに
なんともいえない感じ!植えるのに時間がかかった。
200本のたまねぎ、やっと終わる。
夜になり、雨が降ってきて、恵の雨になりよかったわぁ~。

我が家の愛犬「セナ」と「チップ}は、仲がいいのに
ケンカばかりする。「チップ」は、なぜか「セナ」の足を
噛むけど、どういうことなのか?「あっちにいって!」と
言っているようにも見えますが・・・。犬語で聞きたいね。

「あ~明日やすみ~!ゆっくり温泉でも・・」と思っていたら
職場の友(男性)が、用事があり、
勤務交代の為に出勤になりました。
温泉は、いつでもいけますよ。友のため、頑張りましょう。


クリック応援よろしくお願いします
| 都井岬情報 | 22:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
ガイド
以前、Mさんにガイドしていただいたのが、都井岬通いの始まりです。
まだ、気候がよくなった春駒シーズンに、お願いしよっと。
腰大事にしてくださいね。
| さくら | 2013/11/28 07:57 | URL |