連休2日目の都井岬での出会い!

今日も都井岬は暖かい気持ちのいい日となりました。
「ようこそ 都井岬においで下さいました。」
連休2日目は、車車車 多かったですね。
秋の行楽シーズン
みんな解放されていますね。子供達も大はしゃぎですね。

風車の見える小松ヶ丘には、野生馬が沢山出て
観光客との出会いを待っていますよ。
青い空、青い海、草原、あ~気持ちいいわね。
何もかも忘れて無になります。
自然っていいわね。
此処でないと味わえないわ。癒されるわ~。

ほらごらんなさい。
野生馬さんが食事をしながら、
みんなの来るのを首長くして待ってますよ

おや?此処の野生馬さんたちは遅れてしまいましたね。
遅刻ですよ。もうみんなは小松ヶ丘にて集合していますよ。

「はやくいくぞ!!急げ!!」
「ちょっと待ってくださいよ。
腹が減っては戦はできないでしょう。
いつもの事ですよ。ハイハイ行きますよ」

そんなの慌てなくてもいいわよ。ゆっくり行きましょう。
隣の野生馬さんがお客さんの相手はしてくれてますよ。

バイクも多かったわね。
写真撮る間もないくらい忙しかったわね。
チャンスを狙って撮影。
熊本からお越しの3人ライダーさんです。
横にいるのは、前の仲間のライダーさんでした。
いいわよ、、、みんな仲間だよね。
気を付けて走ってね。
明るい熊本のライダーさんでした。

車の来ない間のシャッターチャンスです。
今ですよ!
えびのからお越しの3人ライダーさんです。
7年近く住んでいた、えびの高原を思い出しましたよ。
みんなかつこいいね。
ライダーさんにはあこがれるわね。
楽しんで走って下さいよ。

「おばちゃん~3回目ですよ!!」と元気よく声かけてくれたお兄ちゃん。
愛知県から来たライダーさんです。
嬉しいですね。
都井岬が大好きなのでしょう。
おばちゃんも頑張ってますよ。3回と言わず何回でもいらっしゃい。
いつでも、都井岬の自然と野生馬、おばちゃんが出迎えてあげるよ。
気を付けて走ってよ。楽しい旅になりますようにね。

駒止めの門の壁にお知らせ!
「都井岬野生馬体験してみませんか?
野生馬?って、、、、どんな馬?
色々質問してみましょう。楽しいわよ。物知り博士になるわよ。
都井岬に来たらぜひ声かけてくださいね。
お待ちしています。

クリック応援よろしくお願いします
| 都井岬情報 | 17:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑