大丈夫かな?

可愛い顔して癒してくれる淡水魚。名前がわからず
「可愛い金魚のアーちゃん、イーちゃん、ウーちゃん」と呼んでいる。
2週間前に私の手落ちで水槽の電源が2~3時間止まってしまい
5~6年飼育していた魚5匹を死なせてしまいました。
愛犬セナを亡くしてショックが消えないまま
今度は事故?で魚を死なせてしまった。
考えても考えても、なぜなぜ?
電源が抜けてしまったのか、、、悔しい!!
家族全員が黙ったまま、、何も言わず、攻める言葉もなく、
私を思っての事だろうと思いますが、、、本当につらいです。
エサやり、水槽の掃除と頑張っていたのに、、、、後悔ばかりです。
ただ一つの救いは、全部の淡水魚が死ななかったこと。
後の淡水魚を大事に育てなければと反省しました。

いやいや、、、可愛い金魚のエーちゃんがある日逆さまで泳いでいます。
あれから2週間たつけど大丈夫かな?
餌を食べているのかな?逆さで生きられるのかな?
最初は、元気もなく同じ場所にじっとしていたけど
今は逆さで泳いだり、下にもぐったりしている。
毎日声をかけて見守っているが大丈夫か、、、と目が離せない。
ため息が出る。頑張ってみんなと同じように泳げるようになるのだろうか?
願うのみ!今日も呼吸している!、、、と朝起きて動く姿にほっとする。
どうなるんだろう、、、、エーちゃんの呼吸が止まりませんように!!

今日、愛知県からお越しのライダーさんとの出会いに元気をもらいました。
明るい声で応対しますが、エーちゃんのことで心の中は心配でたまらない。
でもね。仕事が忙しくなると、その時だけでも忘れて、、、、、
ライダーさんとのやりとりに癒されます。
楽しい旅を続けてくださいね。

春駒と会うと、やっぱりほっとしますね。
「おばちゃん~どうしたの?いつもの笑顔みせてよ!」と
話しかけているようだ。
可愛いつぶらな目はかわいいわね。

ぴょんこぴょんこ、、、かわいい姿で飛び跳ねていますね。
もうすっかり、野生馬になりましたね。
お母さんと離れる時間が長くなりましたね。

ふふふふふ、、、ダニ取りも覚えたようですね。
ゴシゴシゴシ、、いい気持ちでしょう。
何をしてもかわいいわね!!

父さん、母ちゃんといっしょに春駒ちゃん楽しそう。
守られて幸せですね。草原を歩き回り早く大きくなってね。

クリック応援よろしくお願いします
| 駒止めおばさんの日記 | 22:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑