■都井岬ビジターセンターとは
■都井岬ビジターセンターとは
都井岬ビジターセンターは、馬をより解ってもらえる為に
作られた館です。
ここに行けば、都井岬にいる馬の事が良く分かると思います。
この館には、都井岬のジオラマや馬の視界模型、人と馬の歴史
食物連鎖などの展示もされており、馬の一生から自然の営みが
分かります。
とにかく都井岬の全てが分かるはずです。
後、なんといっても120インチシアターがあり、大自然と尾崎馬
の映像が見れます。
そして、太平洋の展望も楽しめますよ^^
ここには、総勢3名のスタッフが勤務しています。
それぞれが個性的なガイドさんばかりなので
都井岬に来たら、是非お立ち寄りください。

都井岬ビジターセンターは、馬をより解ってもらえる為に
作られた館です。
ここに行けば、都井岬にいる馬の事が良く分かると思います。
この館には、都井岬のジオラマや馬の視界模型、人と馬の歴史
食物連鎖などの展示もされており、馬の一生から自然の営みが
分かります。
とにかく都井岬の全てが分かるはずです。
後、なんといっても120インチシアターがあり、大自然と尾崎馬
の映像が見れます。
そして、太平洋の展望も楽しめますよ^^
ここには、総勢3名のスタッフが勤務しています。
それぞれが個性的なガイドさんばかりなので
都井岬に来たら、是非お立ち寄りください。
■都井岬ビジターセンター
所在地 宮崎県串間市大字大納42-1
開館時間 午前9時~午後5時
休館日 毎週月曜日
(月曜日が祝日の場合は火曜日が休日)
TEL 0987-76-1546
■料金
料金は大人300円です。小・中学生は200円となります。
大人団体(20人以上)で250円です。
小・中学生団体(20人以上)で150円となります。
※特別割引制度があり、それに関してはお問い合わせ下さいとのこと。
障害手帳をお持ちの方はそれぞれ、半額だそうです。
■野生馬ガイド
ガイドさんから一言、野生馬(御崎馬)の生息する都井岬で串間の大自然を
体験してみませんか。
入館して頂いたお客様を対象に無料で野生馬と周辺に生息する動植物や
歴史建造物の野外ガイドを実施しています。
実施するにあたり、電話予約が必要となり予約を優先してガイドを実施
します。
時間帯が、午前10:30~12:00で午後からは、13:30~15:00
※基本的なガイドタイムスケジュールになります。
ご希望に応じてお時間、行程は調整致します。
詳しくは、お気軽にTELにてご相談下さい。
■御崎馬について
観光の皆様へ4つのお願い!
①都井岬は野生馬の生息地です。車のスピードを落とし
むやみに警笛をならさないで下さい。
②馬に近寄ったり、触ったりしないで下さい。危険です。
③馬には、牧草の他食物は一切与えないで下さい。
腸閉塞などの胃腸障害を起こして死亡したことがあります。
④ 牧場内では、馬の保護上酒宴・放歌は禁止しております。
注意事項を守って、楽しく観光されて下さいね^^
皆様、是非、都井岬に遊びに来てください^^

クリック応援よろしくお願いします^^

所在地 宮崎県串間市大字大納42-1
開館時間 午前9時~午後5時
休館日 毎週月曜日
(月曜日が祝日の場合は火曜日が休日)
TEL 0987-76-1546
■料金
料金は大人300円です。小・中学生は200円となります。
大人団体(20人以上)で250円です。
小・中学生団体(20人以上)で150円となります。
※特別割引制度があり、それに関してはお問い合わせ下さいとのこと。
障害手帳をお持ちの方はそれぞれ、半額だそうです。

■野生馬ガイド
ガイドさんから一言、野生馬(御崎馬)の生息する都井岬で串間の大自然を
体験してみませんか。
入館して頂いたお客様を対象に無料で野生馬と周辺に生息する動植物や
歴史建造物の野外ガイドを実施しています。
実施するにあたり、電話予約が必要となり予約を優先してガイドを実施
します。
時間帯が、午前10:30~12:00で午後からは、13:30~15:00
※基本的なガイドタイムスケジュールになります。
ご希望に応じてお時間、行程は調整致します。
詳しくは、お気軽にTELにてご相談下さい。

■御崎馬について
観光の皆様へ4つのお願い!
①都井岬は野生馬の生息地です。車のスピードを落とし
むやみに警笛をならさないで下さい。
②馬に近寄ったり、触ったりしないで下さい。危険です。
③馬には、牧草の他食物は一切与えないで下さい。
腸閉塞などの胃腸障害を起こして死亡したことがあります。
④ 牧場内では、馬の保護上酒宴・放歌は禁止しております。
注意事項を守って、楽しく観光されて下さいね^^
皆様、是非、都井岬に遊びに来てください^^

クリック応援よろしくお願いします^^
| 都井岬ビジターセンターとは | 21:56 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
昨年は岬さんに、小松ヶ丘などを案内してもらいました。
今年は坪山さんに、ガイドしていただきましたよ。
みなさん、凄く丁寧に案内していただけ、岬と馬が好きになりました。
また、行きますね。
| さくら | 2013/06/22 18:23 | URL |