5月生まれ春駒

5月うまれの春駒

春駒大きくなったでしょう

つつじの中に体半分?
雨が上がり、今日の天気は、真夏といっていいほどの暑い天気でした。
太陽ギラギラ、日焼けが心配な1日で、日陰がほしい~気分!!
姫子(みなしご春駒)も大きくなりましたが、小松が丘の春駒を見に行きました。
いました!いました!親子馬です。お母さんに寄り添い金魚の糞みたいです。
大分大きくなりましたね~。お腹の周りも丸くなり、お尻もかっこよくなりました。
おかあさんの真似して草を食べていました。姫子と比べると少しお姉ちゃんです。
姫子も早く一緒に野原を駆け回るといいのにね!いつ仲間入りするかな?
もうそろそろかな?・・・・・・待遠しいなー。
道のつつじの中に親馬の体が半分でていて、びっくりしました。
よく見たら、お尻をつつじにこすり付けていましたので、ダニを取っていたのでしょう。
木にこすり付けたり、野原に寝転んでごろごろして、ダニ取りをします。
そんな光景を見たら、ダニをとっているんだと思ってください。
春駒の写真を撮っていると、観光バスが、2~3台通りました。
天気もよく、野生馬も沢山野原に出ていて、良かったですね。
明日も、沢山野生馬を見に来てほしいです。
が・ん・ば・り・ま・す・!!

クリック応援よろしくお願いします
| 都井岬情報 | 23:02 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます。
随分大きくなりましたね。
梅雨の中休みか、ここ数日は天気も良さそうなので、お客さんも沢山訪れるでしょう。
| さくら | 2013/06/14 07:26 | URL |