本当に油断できないね・

朝から泣きそうな空の雲にお願いも届かず
10時頃からポッポッと雨が降ってきました。
お客さんも、残念です。
野生馬と会えるか心配しての見学です。
11時30分過ぎになると、雨もポタポタと音を立てて降ってきました。
ギョギョギョ、、、、パカラパカの看板の所に野生馬の姿が、、、、
計算もしないといけない、忙しい時間に何という事。
上にあげないといけない、これ以上下に降りてくると大変な事になる。
計算もそのままにして、スコップを鳴らして大声を上げて
追いかけるはずが、、、、小屋の上の方に行ってしまった。

ちくしょう!!
女をなめているのか?
いくらスコップを鳴らして嚇しますが野生馬は平気な顔で食事中・
もう、、、どうすればいいのだ。

草やぶの為、、私の靴では入れない。
雨は降っているし、傘をさしてどうしょうもない。

思い切って側に行って上にあげようとしましたが
野生馬が駒止めの門外に降りたら、それこそ大ごとになります。
困った!困った!

時間だけが過ぎていく。焦れば焦るほど、慌てる。
そこへ、、助っ人が現れた。
理事のケンちゃんが軽トラで通りかかった。
さすが理事さんだ。野生馬が下りてきたことに車を止めて
小屋の裏側に回り、大きな声で追い上げてくれた。
あ~助かった。
20分も迷った私はやっと安心しました。
いつもと違い、この野生馬は女には平気で男には怖い、、、と
言うことが分りました。(本当かな?)
これから下りてきたときの為に雨靴に棒を用意する事にした。
午後のEさんと交代する10分の間に計算して引き継ぎをしました。
雨にも悔しかったが、野生馬の強情さに疲れた午前中の勤務でした。
あ~しんどかった!!
Eさんに野生馬の話を興奮して教えるとニヤリと笑った。
大丈夫!、、、と言うことなのかな?
???男性は強いわね。

クリック応援よろしくお願いします
| 都井岬情報 | 20:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑