我が家の白なすび、野生馬?そっくりなのだ!!

11月16日(土)
春に植えた白なすびが、そのまま状態で今まで、
何個もとれた。
今朝、まだなっているか、収穫に行きました。
2本植えた1本のなすびの苗に、なんと不思議?
双子では、あるが、見れば見るほど、
馬に似ているように見えた。
さっそく、みんなの意見を聞く事にした。
監視委員のおっちゃん・・・・(馬)
事務のおねえちゃん・・・・・(馬)
ぽっちゃりおばちゃん・・・・(かば)
我が家のにいちゃん・・・・・(ムーミン)
我が家のだんな様・・・・・・(馬?)
隣のおばちやん・・・・・・・(馬とカバ?)
隣のおっちゃん・・・・・・・(馬)
等など、ご意見ありがとうございました。

左から見ると、優しい女の馬さんみたいに
おしとやかな感じですね!!
残念なのは、顎と鼻にしみがあり
若い娘さんじゃないですね。
おばちゃんでしょうね。
もう少し早く見つけてあげればよかったね。

右から見ると、ぽっちゃりおばちゃんの言う通り
(年老いたおばちゃんカバ)のようにも見えますね。
腰にもしみが入り、傷もあり、かわいそうですね!!
メスを入れて手術して包帯巻いてあげましょうかね。
何でも、早期発見が大事ですね。
発見が遅れて、かわいそうな事してしまいました。
今日は、白なすびの馬そっくりさんのお陰で
沢山の人と楽しい会話ができました。
いろんな野菜のそっくりさんの話は聞きましたが
我が家でも見つかったのには、びっくりしました。
写真撮って、孫達が
正月に来たときにびっくりさせましょう・・・

クリック応援よろしくお願いします
| 駒止めおばさんの日記 | 22:34 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑