連休3日目、野生馬につづき、お猿さんまでお出迎え!!

11月4日(月)
最後の連休、目が覚めたら、雨は上がり山には、薄い霧がかかっていた。
曇り空で少し肌寒い朝。
朝早くから、車、バイク、観光バスが来て、忙しい1日の始まりでした。
野生馬も、今の時期は、丘には、いませんが、今日は沢山の
馬達が、出ていて観光客とのふれあいができた。
中々姿を見せない野生サルまでも出てきて観光客の写真のモデルです。
山には、アケビなどがあり木の実などを取って食べているので
野生サルの出没にびっくり、、周りには車を止めて見物です。
野生サルは、観光客には喜ばれますが、農家の人にとっては、
大変なのです。大根、人参、何を植えても被害に遭い困っている。
花火で脅しても、その時ばかりで効果なし!
庭先の柿でさえ採っていく始末だ!
本当に困ったものです。しかしサルも生きていくのに必死!
どうしたらいいのでしょうね。
★ ★ ★
軽トラに乗った中年男性「来年、午年なので写真撮りに来た」と話された。
話をするとびっくりです。私の実家の近くの人です。3時間かかったとの事。
野生馬の写真が来年の年賀状に、、届いた人も嬉しいでしょうが
都井岬の野生馬たちも嬉しいでしょうね。よかった!よかった!!
楽天 初の日本一(プロ野球)
お め で と う !!


クリック応援よろしくお願いします
| 都井岬情報 | 23:01 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑