都井岬の岬馬

野原に咲いていた花

雨の中の小松ヶ丘

雨上がり草を求めて歩く
■野生馬の社会
★馬は家族で暮らします
雄馬1頭に雌馬数頭それに子供達
★家族を持たない雄馬
自分に似た境遇の馬たちで集まり集団を形成してます。
3歳ごろまでに生まれた家族を離れてオスの群れに入る。
★若い雌馬
3歳までに生まれた家族と離れて雄馬と出会い
結婚して家族を作ります。
■馬の体色(毛色)
★鹿毛(かげ)
茶色。御崎馬では、一番多い毛色です。
★青毛(あおげ)
黒なのに青と呼びます。二番目に多い毛色です。
★灰色(グレー)・・・鹿毛の仲間
都井御崎には3頭しかいない珍しい毛色です。
★栗毛(くりげ)・・・栗色
栗色は在来馬にはない色で外来馬の混血です。
御崎馬とはいわず・・認定されません。
このような馬の特徴を見ながら見ると御崎馬が面白くまた楽しいですよ!
見に来てね!きっときてね!

クリック応援よろしくお願いします^^
| 都井岬情報 | 19:48 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑