水槽掃除、、、やる事多いわね~。

今日も都井岬はいい天気。
早番の今朝は、太陽が顔出してお出迎え。元気が出るわね。
今日も沢山の出会いに元気をもらいがんばりましょう。
年末、年始に向けて少しづつパンフレットなど準備しておきましょう。

仕事終わったら、今日の計画は淡水魚の水槽の掃除をします。
ちょっと、油断をしていると汚れてしまいます。。
10日前に洗ったのに藻が浮いてしまってみてられない。
淡水魚の(ピー子、花ちゃん、カマス、金ちゃん)と、声かけている。
旦那さんは笑いますが、子供みたいに楽しいのよ、
今日の水替えは、排水時間を油断しててちょっと、失敗。
急いで止めて給水しました。(金ちゃんごめんなさい!!)

シマちゃん、、透明度は最高よ!!
78,3と数字がありました。この透明度もいつまで続くかね。

ハナちゃん、こっち!こっち!!と
トントンと合図するとついてくるのに
今日は、どうしたの?かあさんのあとをついてこないの?
かけら向けられて恥ずかしいのね。

金ちゃん、、しばらくはきれいな水槽で泳いでね。
透明度抜群だね。

金ちゃんも大きくなりました。
我が家の淡水魚さん、いつもありがとうね!!

クリック応援よろしくお願いします
| 駒止めおばさんの日記 | 21:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑